病理病態学

科目・科目群 看護学科専門科目・専門支持科目/理学療法学科専門科目・専門支持科目
科目名 病理病態学
授業形態 演習 単位数 1単位 選択・必修 必修  
配当年次 2年 学期 前期 合計コマ数 15コマ
コース選択 該当なし 他学科開講科目 該当なし
科目責任者(学内連絡教員) 森 文秋 学内連絡教員 新岡 大和
科目担当者 森 文秋、呉 雲燕
身につける力 専門的知識に根差した実践力
学習キーワード 専門的知識

1.科目のねらい・目標

 人体に起こる病気(疾病、疾患)の概念を理解し、病気の発生機序(病理)およびメカニズム(病態)を習得することを目的とする。病理病態学は、解剖学、組織学、生化学、生理学、免疫学など他の学問領域を基礎としている。まずは、基本的な病変を理解し、次いで、全身の諸臓器に起こる病変の形態学的変化について学ぶ。

2.授業計画・内容・方法・準備学習等

1.授業計画・内容
以下の予定で進める(カッコ内は指定教科書の章を示す)。
1)  細胞の障害、増殖、修復、再生(第1~3章)(森)
2)  循環障害(第4章)(森)
3)  炎症、感染症(第5~6章)(森)
4)  免疫異常(第7章)(森)
5)  遺伝、腫瘍(第8、9章)(森)
6)  代謝異常、老化(第10、11章)(森)
7)  循環器(第12章)(呉)
8)  呼吸器(第13章)(呉)
9)  消化器:口腔・唾液腺、上部消化管(第14章、第15章(A))(呉)
10) 消化器:下部消化管、肝・胆・膵(第15章(B、C、D))(呉)
11) 内分泌系、造血系(第16~17章)(呉)
12) 泌尿器、男性生殖器、女性生殖器、乳腺(第18~19章)(呉)
13) 感覚器、運動器、皮膚、小児病理(第20~23章)(呉)
14) 脳神経系(第24章)(森)
15) 脳神経系、病理診断(第24,25章)(森)

2.方法
パワーポイントを用いて、教科書の内容を解説する。

3.事前学習
教科書の各章の最後にある「設問」に答えられるように、各章を読んでおくと良い。「設問」の内容から、各章のキーポイントがわかり理解しやすくなる。

3.教科書

シンプル病理学 改訂第7版(笹野公伸、岡田保典、安井弥 南江堂 ISBN 978-4-524-26154-3) 定価(本体2900円+税)

4.参考書

5.成績評価方法

定期試験をもとに判定する。

6.授業の工夫している点(授業改善アンケート結果やピアレビュー結果から検討した内容等)

7.備考(学生へのメッセージ、購入が必要な物品等)

ページの先頭へ

ホームへ戻る