助産管理
授業科目 | 助産管理 | ||
---|---|---|---|
科目概要・形式 | 1単位 15時間 助産学コース必修 | 配当年次 | 4年 後期 |
科目責任者 | 大村 倫子 | 担当者 | 大村 倫子 千葉 孝司 古屋敷 智美 溝江 好恵 |
1.科目のねらい・目標
助産業務管理の概念を理解し、助産師として管理に必要な知識を学ぶ。病産院・助産所における具体的な管理方法やリスクマネジメントについて理解を深める。
2.授業計画・内容
[大村 教授]
1.助産管理の概念と変遷、助産サービスの特性
2.関係法規、助産業務と法的責務
[千葉 非常勤講師〕]
3.助産と医療経済、病院経営と産科医療の経済性
〔古屋敷 非常勤講師]
4.5.周産期管理システム
病産院における助産管理
業務管理の過程と方法
産科棟の管理
産科外来の管理
周産期のリスクマネジメント
情報管理、医療安全対策(医療安全、感染対策)
[溝江 非常勤講師]
6.7.助産所管理・運営
助産所開設と運営に関する法律
3.教科書
我部山キヨ子、毛利多恵子編:助産学講座10 助産管理 第5版、医学書院、2016、 ISBN978-4-260-02175-3
看護法令要覧平成2 年度版、日本看護協会、201 、ISBN978-4-8180-1325-4(1年次購入済み)
4.参考書
福井トシ子編:〔第2版〕 助産業務管理要覧Ⅰ 基礎編、日本看護協会出版会、2017、 ISBN978-4-8180-1689-7
福井トシ子編:〔第2版〕 助産業務管理要覧Ⅱ 実践編、日本看護協会出版会、2017、 ISBN978-4-8180-1690-3
成田伸編:〔第2版〕 助産師基礎教育テキスト 第3巻 周産期における医療の質と安全 日本看護協会出版会、2017、 ISBN978-4-8180-1823-5
石井トク:医療事故 看護の法と倫理の視点から 第2版 医学書院 ISBN4-260-34359-9
5.成績評価方法
筆記試験で評価
6.授業の工夫している点(授業改善アンケート結果やピアレビュー結果から検討した内容等)
授業の理解度を把握するために出席カードに感想や要望をの感想・要望を記入していただいています。必要時には次の時間に理解できるよう工夫しています。
7.備考(学生へのメッセージ、学生購入物品など)
主体的な学習を期待します。積極的な質問、歓迎します。