シラバス-履修表
看護学科 履修表(学則別表4カリキュラム)
印刷用のPDFファイルはこちら
対象学生:平成24年度以後に入学する学生、平成26年度以後に看護学科に編入学する学生
<人間総合科学科目>



番号 授業科目名 授業 区分及び単位数 配当年次 卒業要件
必修 選択 1年次 2年次 3年次 4年次
形態 前期 後期 前期 後期 前期 後期 前期 後期











1 人間総合科学演習 演習 2   ←→               2単位必修
2 思想と歴史 講義   2       ←→         4単位以上選択
3 行動と価値 講義   2     ←→            
4 人間と心理 講義   2   ←→              
5 教育と人間 講義   2   ←→              
6 個人と組織 講義   2       ←→          
7 生涯スポーツ 演習   2       ←→          
8 キャリアデザイン 講義   2 ←→                
9 人間関係論 講義   2       ←→          




1 情報リテラシー 演習 1   ←→               1単位必修
2 情報科学 演習   1   ←→             2単位以上選択
3 科学と創造 講義   2       ←→          
4 情報社会と対人援助 講義   2       ←→          
5 調査と科学的方法 (PHN) 講義   2       ←→          
6 データ処理Ⅰ 講義   1       ←→          
7 データ処理Ⅱ 講義   1         ←→        




1 人間と音楽 演習   1       ←→         1単位以上選択
2 人間と美術 演習   1       ←→        
3 人間と文学 演習   1       ←→        
4 人間と演劇 演習   1       ←→        






1 生態系と生活 講義   2   ←→             6単位以上選択
2 科学技術と生活環境 講義   2     ←→          
3 青森の風土と生活 講義   2   ←→            
4 社会の動態と生活形態 講義   2 ←→              
5 社会生活と法 講義   2   ←→            
6 経済と生活 講義   2     ←→          
7 グローバル社会と文化 講義   2     ←→          
8 国際社会と日本の協力 講義   2     ←→          
9 ジェンダーと社会 講義   2       ←→        
10 メディアリテラシー 講義   2       ←→        











1 人間関係とコミュニケーション 講義 2       ←→           10単位必修
2 English A 演習 2   ←→               2単位以上選択
3 English B 演習 2     ←→              
4 English C 演習 2       ←→            
5 English D 演習 2         ←→          
6 English Communication 演習   2 ←--→ ←--→ ←--→ ←--→  
7 手話 演習   2       ←→          
8 英語リーディング 講義   2   ←→              
9 韓国事情と言語 講義   2 ←→               (番号9~13の内から少なくとも2単位以上選択)   
10 中国事情と言語 講義   2 ←→              
11 ロシア事情と言語 講義   2   ←→            
12 スペイン事情と言語 (隔年開講) 講義   2   ←→            
13 フランス事情と言語 (隔年開講) 講義   2   ←→            
  人間総合科学科目合計                       必修13単位
選択15単位以上
計 28単位以上
<健康科学部専門科目>



番号 授業科目名 授業 区分及び単位数 配当年次 卒業要件
必修 選択 1年次 2年次 3年次 4年次
形態 前期 後期 前期 後期 前期 後期 前期 後期











1 健康科学概論 講義 1   ←→               4単位必修
2 健康科学演習 演習 1   ←→              
3 ヘルスケアマネジメント論 講義 1               ←→  
4 ヘルスケアマネジメント実習 実習 1                 ←→





1 ヒューマンケア特殊講義Ⅰ 講義   1 ←--→ ←--→ ←--→ ←--→ 2単位以上選択
2 ヒューマンケア特殊講義Ⅱ 講義   1 ←--→ ←--→ ←--→ ←--→
3 ヒューマンケア特殊講義Ⅲ 演習   1 ←--→ ←--→ ←--→ ←--→
4 災害支援論 講義   1       ←→        
5 整形外科学 講義   2     ←→          
6 神経内科学 講義   2       ←→        
7 人間発達学 演習   1 ←→              
8 障害予防概論 講義   1           ←→    
9 家族社会学 講義   2   ←→            
10 行政法 講義   2     ←→          
11 ボランティア活動支援論 講義   2     ←→          
12 女性福祉論 講義   2     ←→          
13 国際ボランティア論 講義   2             ←→  
14 医療福祉論 講義   2         ←→      
15 日本国憲法 講義   2   ←→            
16 病態と生化学 講義   2     ←→          
17 食品学総論 講義   2 ←→              
18 調理学 講義   2 ←→              
19 健康スポーツ栄養学 講義   1         ←→      
20 公衆栄養学 講義   2     ←→          
21 栄養疫学 講義   1     ←→          
22 生物の基礎 講義   1 ←→               番号22、23は3年次編入学生のみ単位認定
23 化学の基礎 講義   1 ←→              
  健康科学部専門科目合計                       4単位必修
2単位以上選択
<専門科目>



番号 授業科目名 授業 区分及び単位数 配当年次 卒業要件
必修 選択 1年次 2年次 3年次 4年次
形態 前期 後期 前期 後期 前期 後期 前期 後期








1 人体構造機能学 演習 3   ←→               18単位必修
2 生命基礎科学 演習 1     ←→             3単位以上選択
3 病理病態学 演習 1       ←→            
4 感染免疫学 演習 1     ←→              
5 薬理学 講義 1       ←→            
6 臨床薬理学 講義 1         ←→          
7 疫学 講義 2           ←→        
8 栄養代謝学 講義 1       ←→            
9 成人疾病治療論Ⅰ 講義 1       ←→            
10 成人疾病治療論Ⅱ 演習 1       ←→            
11 老年学 演習 1       ←→            
12 母性疾病治療論 演習 1           ←→        
13 小児疾病治療論 演習 1           ←→        
14 精神疾病治療論 演習 1       ←→            
15 保健福祉行政論 講義 1               ←→    
16 保健概論 (PHN)  講義   1   ←→              
17 グローバルヘルス  講義   1 ←→                
18 バイオエシックス (M)  講義   1 ←→                
19 性とセクシュアリティ (M) 講義   1   ←→              
20 精神健康論 講義   1 ←→                
21 カウンセリング概論 (M) 講義   1 ←→                
22 リハビリテーション概論 講義   1     ←→            
23 救急医学概論 講義   1       ←→          



1 看護学概論 講義 1   ←→               44単位必修
2 看護倫理学 講義 1             ←→     8単位以上選択
3 実践基礎看護技術Ⅰ  演習 2   ←→                
4 実践基礎看護技術Ⅱ  演習 1     ←→              
5 実践基礎看護技術Ⅲ 演習 1       ←→            
6 ベーシックヘルスアセスメント 演習 1       ←→            
7 ヘルスアセスメント各論 演習 1         ←→          
8 看護理論 講義 1     ←→              
9 看護過程 講義 1     ←→              
10 看護過程演習 演習 1       ←→            
11 家族援助論 演習 1         ←→          
12 健康教育論 演習 1       ←→            
13 経過別看護援助論 講義 2       ←→            
14 人間発達援助論 講義 1     ←→              
15 母性看護概論 講義 1         ←→          
16 母性看護援助論 演習 1           ←→        
17 小児看護概論 講義 1         ←→          
18 小児看護援助論 演習 1           ←→        
19 成人看護援助論Ⅰ 演習 1         ←→          
20 成人看護援助論Ⅱ 演習 1         ←→          
21 成人看護援助論Ⅲ 演習 1           ←→        
22 成人看護援助論Ⅳ 演習 1           ←→        
23 老年看護援助論Ⅰ 演習 1       ←→            
24 老年看護援助論Ⅱ 演習 1         ←→          
25 精神看護概論 講義 1       ←→            
26 精神看護援助論 演習 1         ←→          
27 在宅看護概論 講義 1           ←→        
28 在宅看護援助論 演習 1             ←→      
29 地域看護学 演習 2             ←→      
30 看護関係法規 講義 1             ←→      
31 基礎看護実習Ⅰ  実習 2     ←→              
32 基礎看護実習Ⅱ 実習 2         ←→          
33 経過別看護援助実習Ⅰ 実習 2           ←→        
34 経過別看護援助実習Ⅱ 実習 2             ←→      
35 地域看護学実習 実習 1             ←→      
36 在宅看護実習 実習 2               ←→    
37 発達援助実習Ⅰ(老年看護) 実習   2         ←→      
38 発達援助実習Ⅰ(小児看護) 実習   2         ←→       |(2領域4単位選択)
39 発達援助実習Ⅰ(母性看護) 実習   2         ←→      
40 発達援助実習Ⅰ(精神看護) 実習   2         ←→      
41 発達援助実習Ⅱ(老年看護) 実習   2           ←→    
42 発達援助実習Ⅱ(小児看護) 実習   2           ←→     |(Ⅰ以外の2領域
43 発達援助実習Ⅱ(母性看護) 実習   2           ←→     |4単位選択)
44 発達援助実習Ⅱ(精神看護) 実習   2           ←→    



1 認知症高齢者ケア 講義   1         ←→       ┐9単位必修
2 クリテイカルケア 講義   1         ←→       |8単位以上選択
3 リハビリテーションケア 講義   1           ←→    
4 がん看護 講義   1           ←→     |(4単位以上選択)
5 ペリネイタルケア (M) 講義   1           ←→    
6 女性のヘルスケア (M) 講義   1           ←→    
7 母性心理社会学 (M) 講義   1             ←→  
8 コンプリメンタリーセラピー 講義   1         ←→      
9 応用精神看護技術 講義   1         ←→      
10 アドバンスド小児ヘルスケア 講義   1             ←→   |(4単位以上選択)
11 国際看護学 講義   1           ←→    
12 看護教育学 講義   1           ←→    
13 看護情報学 講義   1           ←→    
14 災害看護学 講義 1             ←→      
15 看護マネジメント論 演習 2               ←→  
16 看護マネジメント実習 実習 2               ←→  
17 看護統合実習 実習 1               ←--→
18 看護研究方法論 演習 1             ←→    
19 卒業研究 演習 2               ←--→





1 個人・家族・集団の生活支援論 講義   2           ←→     保健学コース(選択)は、
2 地域保健活動論 (M) 講義   2           ←→     上記に加えて
3 地域保健管理論 講義   1             ←→   8科目12単位必修
4 地域保健研究論 講義   1               ←→  
5 地域保健学(公衆衛生学) 講義   1           ←→      
6 健康政策学 講義   1         ←→        
7 地域保健継続実習 実習   1             ←--→  
8 地域保健展開実習 実習   3             ←→    





1 助産学概論 講義   1           ←→     助産学コース(選択)は、
2 女性生殖生理学 講義   1           ←→     上記に加えて
3 周産期医学Ⅰ 講義   1           ←→     11科目21単位必修
4 周産期医学Ⅱ 講義   1           ←→      
5 助産診断・技術学(妊娠期) 講義   2           ←→      
6 助産診断・技術学(産褥・新生児期) 講義   2           ←→      
7 助産診断・技術学(分娩期) 講義   2             ←→    
8 助産管理 講義   1               ←→  
9 助産診断・技術学演習 演習   1             ←→    
10 助産学実習 実習   7             ←--→  
  専門科目合計                       71単位必修
19単位以上選択
注) 授業科目名中、(M)の表示がある科目は、助産学コース(選択)必修科目。